top of page

お世話内容

きほんのお世話

23738433.png

安否確認

訪問時はねこちゃんの安否確認をします。隠れて出てこない時は開いている部屋を捜索します。入室NGな部屋はねこちゃんが入れないよう対策をお願いします。

23738433.png

おそうじ

排泄物の状態を確認し、トイレまわりの掃除も含め、清潔なおトイレに整えます。

 

23738433.png

お食事の用意

食べ残し量の確認や、打ち合わせ時にお伺いした方法で給餌・給水を行います。

23738433.png

ご報告

ねこちゃんの様子などを飼い主様のLINEへご報告いたします。

ご要望に応じてできること

投薬

事前打ち合わせで投薬の方法を確認します。ただし当日の状況よっては、難しいと判断する場合もあります。また医療行為はできかねるため、注射などはお断りしています。

​投薬できないと重大な結果となる場合は、動物病院へ預けられることをおすすめいたします。

おもちゃで一緒に遊ぶ

飼い主様にご用意いただいたおもちゃで一緒に遊びます。ねこちゃんの様子・機嫌などに合わせて適宜対応いたします。

ブラッシング

飼い主様にご用意いただいたブラシなどを使用しブラッシングします。ねこちゃんの様子・機嫌などに合わせて適宜対応いたします。

お世話担当の紹介

​カトウ

動物取扱責任者 取得

小動物飼養販売管理士 取得

現在、保護ねこ2匹と暮らしています。里親になったことをきっかけに保護猫活動にも興味を持ちました。夫婦で埼玉県内の保護猫団体で活動しています。

また夫婦でにゃんしぇるじゅを運営しています。「安心」を第一に飼い主様にもねこちゃんにも喜んでもらえるようなお世話ができるよう努めさせていただきます。

予約・お問合わせ

​予約・お見積り・お問い合わせは 公式LINE 承っております。

\ お気軽にご連絡ください /

bottom of page