利用規約
本利用規約は当店にゃんしぇるじゅ(以下、当店とする)と、その提供する各種ペットシッティング(以下、本サービスとする)に関する、各種の利用条件を定めるものです。本規約は本サービスの利用に関し、当店およびそのアシスタントとご依頼者である飼い主様(以下、お客様とする)に適用されます。本サービスのご利用前に本利用規約及び全ての関連規約、並びに使用条件・契約条件等をご熟読いただき、同意された上でご利用いただきますよう、お願い申し上げます。
第1項 サービス内容
-
当サービスは、猫専門のペットシッターサービスです。猫の性格や習慣に配慮し、住み慣れた環境でストレスなく過ごせるようにサポートします。
-
提供されるサービスには、以下の内容が含まれます:
-
食事の提供(指定されたフードの準備と給餌)
-
トイレの掃除および清潔な状態の維持
-
猫との遊びやスキンシップ
-
健康状態の確認(異常があれば飼い主に報告)
-
その他、飼い主が指定する日常的なお世話
-
第2項 利用条件
-
以下の条件に該当する猫はサービスをお断りする場合があります:
-
生後6ヶ月未満の子猫
-
介護が必要な高齢猫
-
妊娠中の猫
-
病気や怪我で治療中の猫
-
攻撃的な行動が見られる猫
-
-
訪問時間は以下の通りです。原則時間の指定はお受けできません:
-
A) 9:00~12:00
-
B) 12:00~15:00
-
C) 15:00~19:00
-
-
サービス時間は1回のシッティングにつき30分程度です。
-
初めてサービスを利用される場合、初回訪問が必須となります。
-
初回訪問時にシッティング対象のペットを確認できない場合、サービスの提供をお断りする場合があります。
-
2回目以降サービスをご利用される場合、原則として事前訪問は行いません。
-
引っ越しやペットの健康状態の変化などにより前回とシッティング内容に変更が生じる場合、再打ち合わせの訪問が必要となります。
第3項 料金および支払い
-
料金は以下の通りです:
-
シッター2匹まで:1日1回訪問 3,500円
-
シッター3匹目からは1匹追加ごとに500円追加
-
初回登録2匹まで:3,300円(打ち合わせ費用、カルテ作成費、交通費含む)
-
初回登録3匹目からは1匹追加ごとに500円追加
-
出張費は訪問毎に頂戴します
-
出張費は地図アプリにて算出し、片道1kmごとに110円(100m単位切り捨て)を加算します
-
駐車場がない(当店の車を駐車するスペースが確保できない)場合は最寄りの駐車場代を加算します
-
当店が定める繁忙期はシッティング料金が20%増しとなります
-
合鍵の返却:700円
-
再打ち合わせ:3,300円
-
-
支払い方法
-
支払いは原則、全額前払いとします。初回利用時には打ち合わせ時にお支払いください。2回目以降の利用では、別途当店が案内する方法により事前振込が可能です。
-
-
振込手数料はお客様負担となります。
-
サービス提供3日前までに着金を確認できない場合、サービスを提供できない場合がございます。
-
緊急対応料金
-
ペットの体調不良を確認した場合の病院の付き添い等、当日のイレギュラー対応に関する当店スタッフ拘束時間分のシッティング料金(1回30分として計算)を請求させていただきます。
-
通院が発生した場合、治療費、往復交通費、駐車場等利用費については別途請求させていただきます。
-
第4項 キャンセルポリシー
-
サービスのキャンセルは以下の通りとなります:
-
ご利用前日までのキャンセル:キャンセル料なし
-
ご利用当日のキャンセル:シッティング料金の100%(出張費は含みません)
-
初回登録完了後のキャンセル場合、初回登録料は100%お支払いいただきます
-
-
キャンセル時振込済みの料金については振込手数料を差し引いた金額を返金します。
第5項 免責事項
-
当サービスでは、最大限の注意を払いお世話を行いますが、以下の事項については免責とさせていただきます:
-
ペットの突発的な病気や怪我、特異体質による事故
-
天災などの不可抗力による脱走、怪我、死亡
-
飼い主様不在時の体調変化による事故や病気
-
不可抗力による訪問宅の物品損壊
-
災害避難等に際し、安全上の理由によりペットの同行避難が叶わなかった場合の結果
-
当店の故意又は重過失以外の原因による脱走
-
-
飼い主と連絡が取れない場合、または急を要する場合は、近隣の動物病院で診察・治療を受けることがあります。この場合の費用は飼い主様の負担となります。
-
損害が発生した場合、当店加入のペット事業者賠償責任保険にて対応可能な損害については加入保険の適用で対応させていただきます。
第6項 個人情報の取り扱い
-
飼い主様の個人情報および鍵の管理は厳重に行います。法律上必要な場合を除き、第三者に無断で情報を提供することはありません。
-
当サービスのブログやSNSに猫の写真を掲載させていただく場合があります。掲載を希望されない場合は事前にお知らせください。
第7項 合鍵の管理および返却
-
合鍵のお預かり:
-
初回訪問時に合鍵をお預かりし、玄関の開閉確認を行います。
-
初回訪問時に合鍵をお預かりできなかった場合、及び2回目以降の利用で初回訪問が必要ない場合、サービス提供3日前までに所定の場所に郵送していただきます。送付方法は、簡易書留、レターパックプラス等の対面かつ追跡が可能で受取印・サインで受取れる方法で承ります。各種送付手数料はお客様にご負担いただきます。
-
サービス提供3日前までに合鍵をお預かりできなかった場合、キャンセルとさせていただく場合がございます。
-
-
合鍵の管理:
-
お預かりした合鍵は担当シッターが厳重に管理し、紛失、破損防止に努めます。
-
-
合鍵の返却:
-
合鍵の返却には簡易書留、レターパックプラス等の対面かつ追跡が可能で受取印・サインで受取れる方法を用います。ご希望される場合は郵便受けへの投函も承りますが、郵送やポスト返却における紛失の責任は負いかねます。
-
-
その他合鍵について:
-
合鍵の複製は行いません。万が一、合鍵で開閉ができない場合、サービス提供することができません。
-
万が一、業者を呼んでの解錠を希望される場合、その費用は飼い主様負担となります。加えて、対応に関する当店スタッフの拘束時間についてシッティング料金(1回30分として計算)を請求させていただきます。
-
第8項 サービス提供に際して
-
使用する物品について
-
サービス提供に使用する物品は、ご自宅内にあるものを使用します。そのため、事前打ち合わせで普段使用しているティッシュ、キッチンペーパー、スポンジ、洗剤などの保管場所や管理方法を確認させていただきます。
-
フードやトイレ用品などのサービス提供に必要な物品は、十分にご用意ください。万が一、サービス中に不足が発生した場合は、当店の判断により持参したフードや物品を使用する場合がございます。
-
-
清掃範囲について
-
清掃範囲はペットに関わる範囲内に限定します。
-
嘔吐や粗相が布に染み込んでいる場合など、サービス提供時間内で完全に清掃できない場合もございます。
-
-
ご自宅内部への立ち入りについて
-
立ち入り場所については事前に打ち合わせにて確認させていただきます。
-
立入禁止エリアについては予め施錠等の対応をお願いします。
-
ペットの姿を確認できない場合、ペットの状態を確認するためペットが入室可能なエリアに立ち入る場合がございます。
-
-
室温の調整について
-
ペットの健康状態を損なうと判断した場合、エアコン等で各部屋の温度を調整させていただきます。
-
-
投薬について
-
獣医師以外の診察行為・医療行為は獣医師法第17条の法令により禁止されているため基本的には行うことができません。
-
ご要望に応じて事前打ち合わせのうえ飼い主様に代わり投薬を行う場合、いかなる結果につきましても、当店は責任を負いかねます。
-
ペットの状況及びその他なんらかの事情によって当日投薬を行うことができない場合、当店は責任を負いかねます。
-
第9項 その他
-
サービス提供中の訪問者や電話には対応いたしません。
-
サービス終了後、シッティング内容について公式LINEアカウントにて報告します。
-
鍵の返却を以って、サービス契約期間を満了したものとします。契約期間外に発生した各種トラブルに関して、当店は一切の関与及び補償をいたしません。
